翻訳の仕事を始めたときの取り引き先とのやり取りについて質問をいただきました。
戸田先生によく質問をすることがありますが、私はこれまで先生からの質問の回答に対してお礼のメールをしたことがありません。理由は、そのようなお礼のメールを送るのが果たしていいことなのか良くないことなのかが分からないのと、先生は日々お忙しいと思いますので、メールを確認する手間をかけてしまうのに抵抗があるためです。
この講座が終了した後に仕事を得たとして、担当会社の方々とメールにて打ち合わせをすると思いますが、こちらからメールで質問をして回答をもらったとき、お礼のメールをすることは相手の迷惑にはならないのでしょうか。
私は一般企業で勤めていますが、メールが届いた後、分からない点があれば電話にて確認をします。
また、メールで質問をして回答をもらった後、よく連絡を取り合う社内の人にはお礼のメールをすることはあまりありませんが、社外の人にはお礼のメールをすることがあります。
簡潔にお礼のメールを送ってください。
お礼のためだけではなく、「理解できました」と知らせることが目的です。
お礼の返事をしなければ、メールの内容が伝わったかどうか相手は不安になるので、メールを送ることはとても重要です。
> 私は一般企業で勤めていますが、メールが届いた後
> 分からない点があれば電話にて確認をします。
よほど急ぎの用事でないかぎり電話はおすすめしません。
担当者の仕事を中断させることになるからです。
なお、「急ぎの用事」というのは、自分が急いでいる場合のことではなく、すぐに連絡しなければ相手に迷惑がかかる場合のことです。
常に、相手の立場で考えることが大切です。