「動詞+to不定詞」の場合、前から順番に訳すと良いと教わりましたが、

たとえば、下の英文では2つの日本語訳を考えました。

Use xxx and yyy features like fast scrolling to work more efficiently.

候補1 速いスクロールで作業がより効果的になるようなxxxおよびyyyの機能を使用します。
候補2 速いスクロールでより効果的に作業できるようなxxxおよびyyyの機能を使用します。

他にもっといい訳あるのかもしれませんが
あえて選ぶとしたらどちらがいいのでしょうか?
候補2のように「~して~できるようにする」といった訳しかたでもいいのでしょうか?
それとも候補1のように日本語訳に「できるようにする」という文章を付け加えない訳のほうがいいのでしょうか?

※一部伏せ字に変更しました。

 

どちらの訳も違っています。「features like fast scrolling」なので「作業できるような機能」や「効果的になるような機能」ではなく「(fast scrolling)のような機能」でなければ間違いです。

「to不定詞」を前から訳す方法はありますが、原文の意味を変えてしまってはいけません。

不定詞を前から訳してもいい例)

Click “Close” to close the window.

  1. 「閉じる」をクリックしてウィンドウを閉じます。
  2. ウィンドウを閉じるには「閉じる」をクリックします。

上記の文では、

  1. ウィンドウに「閉じる」ボタンしか表示されていないなど「閉じる」以外に選択肢がない場合は1の訳
  2. 「閉じる」以外にも選択肢がある場合は2の訳

など、文脈によって訳し方を選ぶことができます。しかし、原文の意味は変わっていません。