今回の第13回添削課題の講義の中で、バックアップの方法について説明されていました。その説明の中で、請求書などの書類や取り引き先に送る手紙について言及されていました。 私は海外で生活しているため、海外で生活していてもインタ・・・
翻訳のプロを目指すあなたへ
通信講座を通じて翻訳のプロが直接支援します。
翻訳のプロを目指すあなたへ
通信講座を通じて翻訳のプロが直接支援します。
今回の第13回添削課題の講義の中で、バックアップの方法について説明されていました。その説明の中で、請求書などの書類や取り引き先に送る手紙について言及されていました。 私は海外で生活しているため、海外で生活していてもインタ・・・
第11回添削課題以来、戸田様が添削の際に指摘してくださった、無生物主語を用いずにより日本語的に訳すことを心がけてきました。しかし、意外と難しく、いつも多くの時間をかけてしまいます。 今回の第13回添削課題の訳例で、戸田様・・・
(トライアルで)tradosが使えることを条件にしている求人も多いです。 使えるようになった方がいいのでしょうか。 Trados※が使えると、翻訳実務の経験が少ないうちから仕事の依頼が来やすいかもしれません・・・
トライアルに挑戦されている受講生さんからのメールです。 他社のトライアルを受ける予定ですが、 もし、トライアル不合格の状態が続くようであれば、 チェッカーの仕事にも応募しようと思いますが、どうでしょうか。 ・・・
質問ですが 短い文章の中で背景を読み取るのに苦労しました。 実際に翻訳会社に翻訳を依頼されたとき 内容の理解を深めるために 文章の内容や背景についてある程度 翻訳者が翻訳会社に質問してもいいのでしょうか? 翻訳者はできる・・・
今回、第13回添削課題は仕様例2に基づいて行うようにということでした。それで、仕様書をよく読み、添削課題に取り組みました。作業をしていて1つの疑問にぶつかりました。それは、カタカナ複合語に関するものです。仕様例によれば、・・・
異なる単語には異なる日本語訳をあてるのが原則ですが、 動詞の場合もなるべくそのようにした方がよいのでしょうか? 動詞は特に、同じ日本語訳をあてたくなることがあります (例:provideを「供給する」と訳し、同じ文書内で・・・
第20回自主課題原文3ページ6行目に 「at the data center as modeled here」 という文言がありましたが、as以下は 「as be modeled here」 の省略であると考えてもよいの・・・
いつもお世話になっております。 第11回添削課題への丁寧な添削、ありがとうございました。 そこで、いくつか質問があります。 仕様例1「カタカナ複合語」間にスペースを入れるとありますが、 訳例の「ボディウェイトトレーニング・・・
食堂で注文した商品が出されるときに「こちらがとんかつ定食になります。」のように言いながら出されることがあります。 このような「なります」や「となります」は「become」や「turn to」など、変化を表すとき以外は使わ・・・